バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

こども・学校

運動会

娘の小学校の運動会があった。 いつものように隙間をみつけて、シートを広げる。朝早くからたくさんの人がテントを張っているため、隙間をみつけるのは大変だけど、少人数で見る分には最低限の広さがあればそれでいい。私には動き回る小さな幼児もいないのだ…

少しだけ自信が持てる私の特技

私はずっと子育てには自身がなく、なんとかその日その日を過ごしているのだけれど、そんな私でも「ここだけは負けないのではないか?」と思っていることがある。 それは我が子の性格と行動パターンを読み取ることである。 娘は10歳、息子は14歳、いずれにせ…

探偵さんに探してもらえなかった話

いつのまにか8月も終盤にさしかかっておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 今年の夏はお天気が不安定だったので、予定通り事が進まなかったこともあるのではないかと思います。 さてさて。 ゆったりまったり更新しているこちらのブログですが、時々テレ…

わたしはわたし。あなたはあなた。

理解してもらうことの出来ない寂しさと理解してもらえることの嬉しさを同時に抱えながら過ごしていると、時々心が歪んでくる。私という存在自体が疎ましいのであればそこから姿を消すのが一番の解決方法なのであろうことは想像がつく。「新しい環境に身を置…

息子が修学旅行から帰ってきました

息子が2泊3日の修学旅行から帰ってきた。 出発前日は荷物を先に送るため、学校まで車に乗せて送って行ったのだが、ほとんどの子がキャリーケースをコロコロ引っ張って歩いていてビックリした。 「へぇ~、今の時代は中学校の修学旅行でキャリーなんだ!」っ…

変化を楽しむこと

ブログを書き始めてもうすぐ丸4年になる。書き始めた頃からベースは日記であり、たまに興味のあるものについて好き勝手に語るくらいなので特に気負いもせず淡々と続けている。4年が短いとも長いとも思わないし、私自身はあまり変わっていないように感じるけ…

8月31日

夏休み最終日。 3日前にこども達がすべての宿題を終えたため、焦ることのない静かな夜を過ごしている。 一年のうちで9月1日が最もこどもの自殺が多いという。長い夏休みが明け、学校生活に戻るのはそう簡単なものではない。昨年、息子は9月1日は登校したもの…

こどもと話をするのが好きなのです ~夏が短かったと感じられるように過ごしたい

地区のPTAで行っている親睦会があった。 親睦会は毎年行われており、何をするかはその年に親睦会係になった人が決めることになっている。今までにクリスマス会だったり、ボーリング大会だったりと色んなことをしてきたが、今年は地区にあるセンターでゆっく…

綱引き大会

こないだ小学校の綱引き大会があった。 近年、この時期に運動会をする学校が増えている思うのだが、うちの小学校は運動会が9月のため、この時期に大々的に綱引き大会を行うのだ。 地区対抗の綱引き大会は上位チームにお菓子の景品がでるせいか毎年かなり熱く…

十人十色の夢がある。六年生の将来の夢が面白かった。

卒園、卒業など節目のときに「大きくなったら何になりたい?」「将来の夢は?」と文集などに書いたことが誰しもあると思う。 文集を眺めていると、年齢とともに現実を知り、大きすぎて持ち切れなかった夢がだんだん手を伸ばせば届きそうな夢へと変わっていく…

8歳の娘はこどもっぽくて大人っぽい

昨日、私はいくつかのドラマを見ていました。その横で娘がiPadをいじってたんでおそらくマインクラフトをしていたと思われるんですけど、彼女はドラマのセリフで気になるところがあるとiPadから目をそらさないまま真顔でツッコミを入れてきました。 これがな…

子育ては不安しかないけれどキミと一緒に楽しんでいきたい

少し前から自分の子育てというかこどもとの接し方について漠然と考えていて、ぽつりぽつりと言葉にしていくうちに見えてきたモノがあったのでここにちょっとだけ書いておきます(後で自分が読み返せるように) 私はこどものことを時々ブログに書いているので…

できるだけ生きていたいのだ

先日、来年度のPTA役員やその他の係を決める地区総会が行われた。私はすでに大きめの役員を昨年度に終えたため、娘が小学校へ通っているうちに大役にあたることはない。役員をやる前はこの地区総会が気が重くて致し方なかったが、そんな思いを抱えることもな…

2016.2.27 ~小児科にて

息子の予防接種を受けるために小児科へ行った。 通常診療時間に行ったのでマスクをして、できるだけ周りの人と接触のないようにしながら待合室で水槽を眺めて過ごした。 水槽の中には手を広げるようにゆらゆら動いているピンク色のイソギンチャクが存在感を…

ブログをやっていて嬉しいと思うとき  

1年以上前に息子がいじめられていた話を記事にしたことがあります。 その記事は何かを訴えるために書いたのではなく、事例として書き残しておきたいと思い、何日もかけてやっと書いたものでした。書くのに何日もかかったのは、どのように書けば良いのか探っ…

好奇心の海を泳いでいく

アニメはわりと好きだけど、今はまったく詳しくなくて少し観る程度のわたし。子どもの頃は思いっきりテレビっ子で、夕方からの再放送アニメもかなり観ているような子であった。魔女っ子メグちゃん、ビッケ、ガンバ、てんとう虫の歌、一発貫太くん、一休さん…

あはは、いひひ、うふふ、えへへ、おほほ☆

最近、読んだ本。右にいるきんぎょの名前が「いちゃぽん」という可愛らしい名前だった。可愛くて、ちょっと不思議で、するするってあんまり頭を使わずに読める本でした。 *** ブログの読者数がぞろ目になっており、なんだか嬉しかったのでTwitterで呟いた…

2016.1.27 ~いちにちの始まりはピカピカで真っ黒だった

先日、娘から漢字ノートが使い終わったので買ってきてほしいと頼まれたため、、私は昔ながらの文具店で84字の漢字ノートを購入した。 今朝、娘がその漢字ノートに名前を書いてほしいと頼んできた。「自分でも書けるけど、上手く書けないからできるだけ上手…

いーけないんだ、いけないんだー

三重に住んで10年くらいになる。 さすがに方言にもだいぶ慣れ、相手が言っていることがわからず、困るようなことはなくなった。 だが、ときどき、こどもの言葉を聞いてついつい笑ってしまうことがある。言葉が面白いというよりは、自分がこどもの頃に使って…

あのね、個人の日記だからね……

娘が宿題の「あのねノート」になかなか手をつけないので、早くやるよう促すと、「何も書くようなことをしてないから書けない」と言った。娘は昨日、クラスのお友達と公園で遊んでいるし、今日も本人の希望でブックオフへ連れて行ったりしている。 「はなちゃ…

三日後ぐらいに私の体に歯形がないことを祈っている今日。

いやっふぅ!クリスマスですって!いやっほぅ! 浮かれている、もしくは浮かれていた、皆様、こんばんは。 まったくをもって浮かれておらず、クリスマスという大型客船に乗ることも叶わず、救命ボートの上で手を振っていらっしゃる皆様もこんばんは。 私は救…

娘が欲しがった『ATM型貯金箱』を使ってみた

娘はマンガ雑誌「ちゃお」を毎月読んでいます。 そのことについては、参加させて頂いている「ふくらんでいる」で触れたことがあるので、こちらを読んで頂ければ話が早いです。 http://a-expanding.tumblr.com/post/132931414347/えこ a-expanding.tumblr.com…

2015.11.30 ~街を歩くと

毎日、気にも留めないほど日常に溶け込んだ行動をしている際、不意にそれらが不思議なことをしているような錯覚に陥ることがある。 例えば、カーテンを開けたとき。 キッチンでマグカップを洗っているとき。 湯船に足のつま先を浸けたとき。 いつもは素通り…

楽しんでいる姿を眺めていたい

実家へ電話をかけた。母に聞きたいことがあったのだ。聞きたいことと言っても、私の方向性が間違っていないかどうかの判断をしてほしかったというのが正しいかも知れない。 私がこどもの得手不得手を見て、改善の足掛かりとしてやっていこうと思うことがあり…

名古屋市営地下鉄名城線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました!

みなさん、こんにちは。 寒さを感じるような季節になってきましたね。 さて。以前にこのような記事を書きました。 bambi-eco1020.hatenablog.com たくさんの方に読んで頂けたようでとても嬉しかったです。 それ以後、息子とまた調査が出来たらいいねと話して…

引き渡し訓練と防災公園

娘が通う小学校で引き渡し訓練がありました。 「引き渡し訓練」というのは、災害(主に地震を想定)時に児童だけの下校が危険と判断された際、児童をいったん留め、直接保護者に引き渡す場合の訓練となります。児童、教員、保護者がそれぞれ災害に対しての意…

息子はニュース番組が好きなのです

今日のid:fktackさんの記事に娘さんがEテレよりもニュースを見たがるようになった話が書かれていたが、現在中学1年生の息子もニュースが好きだった(今も好きだが、昔ほどではない)。 息子はニュース番組の中でもNHKニュースを好んだ。余計なコーナーがなけ…

とにかく明るい中学生(男子)

昨日書いた記事はなんだか中学生の苦悩みたいになりましたが、こちらはとにかく明るい中学生バージョンです。なにも悩んでばっかりいるわけじゃない。 *** 小学校の運動会を息子達と話をしながら眺めていた。 それは1年生の玉入れの時のこと。最初は普通…

私はここにいます ~息子と息子の友達と話をして

土曜日は運動会だった。 昨年は娘と息子の2人が参加していたが、息子が中学生になったため、娘だけの運動会であった。そこまで運動が得意ではない娘は演技で踊ることを一番楽しみにしていた。踊っている姿を目を細くしながら眺めていたが、得意気に踊る娘が…

SとLとPとM

週末に部屋の片づけをしていたのですが、掘り起こした物たちをいちいち眺め、なかなかはかどらないというお約束な楽しい時間を過ごしました。(結局、何とか終えましたが) 出てきたものと言えば、娘が0歳児の頃に保育園でやりとりしていた生活メモだったり…