バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

泣くのは悪いことではない

f:id:bambi_eco1020:20140310230455j:plain

泣くのは良くないと長いこと思っていた。

おそらく、幼い頃遊んでいた友達に「泣き虫」がいたためであったと思う。
その子は困ったり、自分の思うようにいかないとすぐに泣いた。
皆から「あの子はすぐ泣くからイヤ」と影で言われていた。
 
ああ、そうか。「泣く」という行為は皆から嫌われるんだ。
単細胞の頭にはそうインプットされた。
 
私が通っていた小学校は市内で唯一、二つの中学校へ分かれる区域だった。そんなこともあり、市内で一番涙ながらの卒業式になるとの噂であった。実際、他校の卒業式を見ていないのでわからないが、式の後半はそう言われるのも無理がないと思うほど女の子は皆泣いていた。
 
私は泣かなかった。いや、泣けなかったのか知れない。
泣く行為に良いイメージがない事と、「強いよね」と言われる事が多かったのもあって、「私は泣いてはいけない。泣くべきではない」と思い込んでいた。
涙が出そうになっても歯を食いしばり、上を見上げながら握りこぶしに力を入れる。
卒業式だけではない。部活の引退試合に負けた時も、友達とケンカした時もそうだった。
 
どうしても辛くて泣きたい時は暗い部屋で1人静かに泣いた。
 
私の友達で私の泣き顔を見たことがある人はたぶんいないと思う。
 
 
大人になり、色んな人と出会う中で、「泣くこと」は悪いことじゃないと思えるようになった。
「笑うこと」「怒ること」と同じように一種の感情表現だと理解した。
 
眼前で男友達が泣くのを見たのは経験として大きかったと思う。
これを書くと、たぶんその友達は「格好悪いこと書くなよ」と思うかもしれないが、そこまで溢れた感情を見て私の考えが変わったのは間違いない。
ああ、泣いていいんだ。私もなんもイヤじゃないなぁってそう思った。
 
出産後、以前より明らかに涙もろくなった。
子どもの成長もそうだが、動物や映画を見ても涙が出やすくなったと思う。
1人で泣くこともあるが、涙を枯れるまで流すとほんの少しスッキリするというのもわかった。
涙を流すのは感情のコントロールとして有用であると思った。
 
それでもまだ人前で泣くのはハードルが高すぎる。
 あえて人前で泣く必要はないが、気を許した人の前で泣いて見たいなぁと密かに思っている。
 どんな気分だろう?
実行した後で自己嫌悪にならないといいけどなぁ。。
 

 


涙がこぼれそう The Birthday (2009 zepp tokyo) - YouTube