日曜日。
息子は日曜日に学校があるため、休日の感じがしない。平日と同じ時間に朝ごはんを食べ、見送ったあとはゆっくりした時間を過ごした。
お昼前に娘の中学校から一斉メールが届いた。新型コロナウイルスに感染した生徒がいるため、明日は臨時休校とのことだった。この辺りでは、だいぶ落ち着いてきた感じの新型コロナがまた再び身近にきたことで気持ちを緩めてはいけないと思った。
コロン。
心の中のいびつな石ころが時々、転がるような気がする。角のある石ころは転がると少し痛い。思い出すと辛いことがだいぶ増えちゃったなぁと思いつつ、それを忘れるくらいの楽しいことで満たしたいと願う。
あなたと会ってお話したいし、あなたとただぼんやりと海や山を眺めながら座ってるだけの一日も良いなって思う。
ひとの手を借りたいというか、感じたいのかもしれない。
ただの手フェチなだけかもしれない。
先日、大豆を買ったので一晩水に浸し、五目豆を作った。乾燥した大豆を戻して煮る作業は水煮大豆を使うことと比べれば手間だけど、やはりこちらの方が美味しい。噛むと大豆の歯応えとともに豆の味が口に広がる。素材を生かしたものはやはり美味しい。
私も私という素材を生かすべく、無理のない程度に笑って生きたいと思う。
adieu [ よるのあと ] (α7C Creative Journey Edition) - YouTube
あなたが嘘をつかなくても
生きていけますようにと
何回も何千回も 願っているのよ
自分に正直に生きなくちゃね。
一度きりの人生だから。