バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

明けてたのでご挨拶。私が年末年始に頂いた、購入した、実家でゲットした、食べ物を並べてみた。

明けてた。

 

年末、自分で運転して実家へ帰省してみた。「そんな距離運転して大丈夫?」と心配されもしたが、やってみたら思ったほど疲れなかった。三重県から埼玉県への移動もSAやPAに寄って、食べて「はい、次!」を繰り返していたら楽しかった。

寄った中で一番良かったのはダントツで「長篠設楽原PA(下り)」。

降りただけで楽しくなってしまう素敵なPAで、こんにゃく田楽、五平餅、牛乳と三ケ日みかんのミックスソフトを食べたのだけど、全部美味しかった。そんで、まだまだ食べたいものがあるので、次も必ず寄ろうと心に決めたのです。

guide.travel.co.jp

 

何事もなく帰ってきたけれど、車が悲鳴を上げ始めたので、買い替える予定。

私は軽自動車で十分なので、軽自動車に乗るつもり。

新年早々、大きな買い物であるけれど、車がなくては生活できないので、ここはどーんといっておきましょう。

 

 さてさて。

これだけでは寂しいので、私が年末年始に頂いた、購入した、実家でゲットした、食べ物を並べてみようと思います!

 

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200316j:plain

あらきの『花袋せんべい』

埼玉の羽生名物。実家にありました。

「花袋せんべい」の名称は田山花袋の小説「田舎教師」の舞台が羽生だからだとか。

草加せんべいの生地に大豆が入ってます。

私は「花袋」と「堅い」のダブルミーニングだと思ってます!

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200356j:plain

巖手屋の『南部せんべい

巖手屋の「南部せんべい」は産直市場みたいなところでみつけて購入しました。

元々、南部せんべいは好きなんですけど、以前に「いかせんべい」をもらったことがあって、これが美味しかったのです。購入したのは8種類のせんべいが入っているので、楽しんで食べられそうです。

www.iwateya.co.jp

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200026j:plain

松田製粉の『白石温麺』

年始に太川さんと蛭子さんでおなじみの「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」を見てたら、新田恵利さんが温麺を食べてたんです。「おいしそうだね」と私が言うと、母が「あら、温麺ならあるわよ」と持ってきてくれました。さすが!

ちょうどもらったばかりだったらしいです。まだ食べていないので、早く食べてみたいです。

www.matsuda-seifun.co.jp

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200646j:plain

ひろさき屋の『ジャム』

ショッピングセンターで美味しそうなジャムを見たと母に話したら「そういえば、美味しいジャムをいただいたのよ」と出してきてくれました。それがひろさき屋のジャムでした。母、どんだけなのよ!あたしは嬉しいよ!

ひろさき屋|コスモ食品

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200231j:plain

菊水堂の『ポテトチップ』

休憩したどこかのPAで菊水堂の「ポテトチップ」が売っていたので購入しました。できたてポテトチップスではないけれど、あとでこどもと食べてみようと思います。

kikusui-do.jp

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200103j:plain

えびせんべいの里の『ちび丸 トマト&バジル味』

観覧車があるPAでおなじみの刈谷PAにあるえびせんべいの里で購入しました。

「え?えびせんべいでトマト&バジル味?」と思ったのですが、試食してみたら、美味しかったのです!こども達も「え?トマト&バジル??……うまい!!」と半笑いで食べてました。

www.ebisato.co.jp

 

f:id:bambi_eco1020:20170105200455j:plain

ブランカの『シェル・レーヌ』

頂き物です。三重県でシェル・レーヌを知らない人はいないのではないか?というほど有名なお菓子です。

ただのマドレーヌだと思わないでくださいね。「シェル・レーヌ」は膨張材や保存料などの添加物を一切使用していないのもウリですが、何よりすごいのはこれです。

地元企業の御木本製薬の真珠貝から作られたパールシェルカルシウムが生地に使われています。

パールシェルカルシウム!

とにかく美味しいので一度食べてみて下さいな。

www.blanca.co.jp

 

それから、写真を撮らずに食べちゃったFLAVORのシフォンケーキも美味しかったです。私がいただのはレモンだったので香りがさわやかでした。

www.flavor.co.jp

↑文字化けがすごいですね(笑)

 

ってなわけで、今年ものんびりゆったりブログを書いていきたいと思います。

今年もよろしくです。

ぼちぼちやりましょうね☆