バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

『虫展 デザインのお手本』へ行きました

8月のある日、東京を1日中ふらついておりました。

その時のことをまだブログに書いてなかったのでぼちぼち書いていきたいと思います。(夏が終わっちゃうので!慌てて!)

***

 

f:id:bambi_eco1020:20190826195227j:plain

六本木にある21_21 DESIGN SIGHTギャラリーで開催されてる『虫展 デザインのお手本』を観てきました。

虫はなんでもOKってわけじゃないんですけど、こどもの頃に兄とカブトムシやクワガタを取りに行っていたのでそのあたりは問題なく触れます。で、大人になってからは虫の造形や生態って面白いなって思うようになりました。今年は虫に関する展示が色んなところで行われているのですが、その中でも「デザインのお手本」という言葉に惹かれ、こちらを観に行った次第です。

細かく語るほどの知識はないので、ほぼ画像です。

写真撮影OKで助かった!良かった!

 

「虫のかたち」という映像作品。阿部洋介さんの作品で、写真は丸山宗利先生のようです。ここ、音楽とともに次々に映像が変わるのですが、その音楽は蓮沼執太 feat. U-zhaanという豪華さ。U-zhaanのタブラの音色と映像がばっちりで私はここだけで満足してしまったのでこれ以上語れないです(笑)

f:id:bambi_eco1020:20190826194002j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194023j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194051j:image

暗闇の中をピカピカと変化する虫を観て下さいな。

 

「虫の痕跡」

虫によって食べ方が違うため、葉に残る痕跡も変わります。

こういうの好きなんです。

f:id:bambi_eco1020:20190826194120j:image

 

「視点の採集」

ゾウムシの生態をさまざまな視点から観察するというもの。

クラフト紙(なのかな?)の造形が好きで細かく見てしまいました。
f:id:bambi_eco1020:20190826194145j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194206j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194225j:image

 

「Curculio camelliae」

ツバキシギゾウムシの解剖図。

そんなに理解できるわけじゃないのに、つい見てしまうのが解剖図や設計図。
f:id:bambi_eco1020:20190826194244j:image

 

「READY TO FLY」

これ、3Dプリンタで再現したカブトムシなんですよ。

翅を開くときって一瞬で観察することはなかなか叶わないけれど、これならゆっくり見られます。

f:id:bambi_eco1020:20190826195614j:plain

 

「虫漢字のかんじ」

タイトルどおり「虫」がついている漢字がずらり。

気になったり、なんて読むんだろう?と思ったら指で押すと答えがみえてきます。

何人かでやると楽しいと思います!ぼっちの私でも楽しかったので!

f:id:bambi_eco1020:20190826194335j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194350j:image

 

「虫の標本群」

虫の標本。

細かいことはわからなくても形や色など視点を変えるとずっと見ていられます。

木の幹にしがみつきやすい脚、姿を隠しやすい色、鮮やかさで気を惹かせるもの、考えだしたらいくらでも時間が経ってしまいますね。
f:id:bambi_eco1020:20190826194413j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194433j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194451j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194539j:image

f:id:bambi_eco1020:20190826194506j:image


f:id:bambi_eco1020:20190826194615j:image

 

 

ってことで、楽しかったです。

『虫展 デザインのお手本』は11月4日まで。

www.2121designsight.jp

 

 

これは一部でまだ楽しい展示はありますよー。

でもイチオシはやっぱり「虫のかたち」ですね。

ここでずっとボーっとしていたかった!

 

 

ときめき昆虫学

ときめき昆虫学

 

 メレ子さんのこの本、大好きなんです。

これを読んでエスカルゴ牧場へ行ってしまったくらい!