バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

ほどほどに。

忙しさのあまり、空気の色が変わっていくことに気がつけずにいた。香り、音、手ざわり、すべてが変化していくことに鈍感だった。夜が長くなり、風が気持ち良さそうに流れている。ただ、そこに立って目を瞑るだけで時間の経過を感じる。

五感が鈍くなるのは忙しすぎる証拠。

ほどほどにね、わたし。

 

「趣味を仕事に」とか「やりたいことをやろう」とか、その方が楽しそうだし、生きる糧になりそうだし、心が豊かにもなりそうとか思うけれど、目の前に養う者がいる場合は生活を維持するために仕事をすることが最優先になってしまう。彼らが未来を悲観しない程度の生活を維持し、できるだけ平穏な日々を過ごすことが私の目的であり「生きている」に繋がっている。贅沢ができるわけではないけれど、衣食住が保てていることだけで良しとする。頼る者がいないこの地では、頑張りすぎて壊れても不安になるだけだから。


f:id:bambi_eco1020:20231003223623j:image

母がシャインマスカットを送ってくれたのでシャインマスカットのチーズケーキを作った。このシャインマスカットは子どもの頃に私を可愛がってくれた牧師夫婦が下さったものだ。ふと、私のことも思い出し、「えこちゃんにあげてね」と、多めにシャインマスカットを送ってくれたのだった。


f:id:bambi_eco1020:20231003223636j:image

シャインマスカットのチーズケーキは見た目が華やかだが、作り方はいたってシンプルで難しくないため、2回も作ってしまった。甘味のあるシャインマスカットと爽やかな酸味のチーズケーキがとても良く合っていて、めちゃくちゃ美味しい。

子ども以外の誰かに食べてもらいたい欲がむくむく育つので、食べたいひとは申し出てもらいたい。

 

最近作ったもの。


f:id:bambi_eco1020:20231003223700j:image

ミートソースパスタ。ミートソースと言いながら、ミートよりも玉ねぎやきのこの方が多かったりする。


f:id:bambi_eco1020:20231003223727j:image

サーモン漬け丼。

サーモンが半額に下がったタイミングでGETし、漬けにしてごはんにのせた。サーモンは脂がのっているので、ごはんが隠れるくらいに並べるよりこれくらいがウチではちょうどいい。酢飯にして、大葉散らしてサーモン乗っけて、おっと、胡麻を振ることを忘れちゃいけない。胡麻があるのとないのでは、雲泥の差だ。


f:id:bambi_eco1020:20231003223758j:image

今年も岩出菌学研究所さんよりオオイチョウタケをお送り頂いたのでオオイチョウタケの炊き込みごはんを作った。


f:id:bambi_eco1020:20231003223819j:image

これを食べると、秋!!なのよ。

他のきのこにはない香りが美味しさを際立たせる。


f:id:bambi_eco1020:20231003223854j:image

野菜の天ぷらを時々、抹茶塩でいただく。

塩に抹茶を混ぜて、天ぷらをちょちょっとつけるのだけど、なんでこんなに美味しいの!抹茶のほろ苦さとめちゃくちゃ合う。最初に考えついたひとに拍手を送りたい。ぱちぱち。

 

最近読んだ本。


f:id:bambi_eco1020:20231003223929j:image

小原晩『これが生活なのかしらん』

小原さんの等身大の生活が書かれていて、時に痛み、時にのびやかに日々を過ごしている様子が清々しかった。僕のマリさんのエッセイを読んだときにも感じたが、私が20代であった頃に今のように自分の日常を発信したり、ZINEを作るハードルが低かったらどんな感じだっただろうと思う。おそらく私はその日々を感じ、綴り、もっと広く生きられたのではないだろうか。

とはいえ、過ぎた日々をあれこれ思っても虚しさが残るので、私が唯一変えることのできる未来へ、一直線に走り抜けようではないか。まだまだこれから。

 

秋から冬がいちばん好き。

街の色も洋服の肌触りも人のやさしさもぜんぶぜんぶ包んで懐にしまいこむ。

 


七尾旅人 "ドンセイグッバイ" (Official Music Video) - YouTube

 

 

 

すでに未来を生きている

f:id:bambi_eco1020:20230726225515j:image

夏があまり得意ではない。

暑さもそうだが、汗っかきなのに肌が弱いため、体のあちこちが痒くなったり、すぐに汗疹ができたりするのだ。首の左側の方がすでに汗疹になっているようで、指で触れるとぽこぽこしているのがよくわかる。早く治って欲しいと切に願う。

夏服のどうやって着たら良いのかわからない感じも私を夏から遠ざける。冬服のように服を重ねて着ながら、配色や形を考えていくのが好きなので「なんでもいいから一枚身につければOK!」となったときに、ピンポイントで自分に合うシルエットの服を探せないため嫌になってしまうのだ。結局、色々面倒になって、何でもないTシャツやカットソーを身につけ、存在感のあるピアスなどをしてごまかしている。

いつでも私の気分を高めるものを身につけていたい。周りの目とかどうでもいい。私が楽しくなって笑えていれば、きっと、一緒に笑ってくれるひとがいるはずだから。

 

****

最近作った。


f:id:bambi_eco1020:20230726225531j:image

ナポリタン。

ナポリタンは太めパスタで作ると決めてる。その方がケチャップが絡むし、もちもちした歯ごたえがあって美味しい!


f:id:bambi_eco1020:20230726225545j:image

半額で購入したささみがあったので、ささみ大葉チーズフライを作った。なんだかコロッケも食べたくなったので久しぶりにコロッケも作った。自分で作るコロッケは美味しいと思う。お店のとは違う、いもいもとしたじゃがいも味が素朴でたまらない。余計なものを入れていないのでいくつでも食べてしまう。子ども達はどちらも美味しいと言っていたので、暑い中、揚げ物をした甲斐があった。


f:id:bambi_eco1020:20230726225559j:image

くるみとチョコチップのスコーン。

本の会に持っていくお菓子を考えていたのだが、作る時間があまりなかったのでささっと作れるスコーンにした。ほんの少しだけ塩を多めに入れたら夏っぽい味になった。

簡単で美味しいものはいいね。

 

***

最近、読んだ本。


f:id:bambi_eco1020:20230726225607j:image

パク・ソルメ『未来散歩練習』

つかみどころのない感じで進んで行くのだが、読後がとても穏やかで豊かな気持ちになったのが不思議だった。ああ、この話を私はとても好きなんだと思った。
平易ではない文章だからこそ、おそらくもう一度読んだらまた景色が変わるのだろうと思う。

現在と未来について考える人たち 来たるべきものについて絶えず考え、現在にあってそれを飽きずに探し求める人々は、すでに未来を生きていると思った。

この一文が静かに響いてきた。

帯にも書かれているように、『今』は過去と未来のあいだで粘り強く続けている「練習」の時間かも知れない。

過去があるからこそ、現在があり、そして未来へ続いていく。

言葉としては、あたり前で単純なことではあるけれど、どれだけ大きな事件、事象があってもその先には未来と言う名の『現在』があることを忘れてはいけない。

また、それを文章で語るのは容易ではなく、私がこの本を理解したとは到底言い難い。それでも傍らに置いていると、ゆるやかな未来が見えるような気がする。

この本はそんな類いの本なのだ。

 

 


くるり - In Your Life - YouTube

 

 

 

大きなナナちゃんの下で

ブログがきっかけで知り合ったねぎさん(id:spice16g)とお会いした。
ずっとお会いしたいと思っていたが、世の動きもあり、なかなか実現できなかったのだ。
 
とても日差しの強い日に、待ち合わせ場所である「ナナちゃん」に私は10分程遅刻した。謝り倒すところからのスタートだったため、おそらくねぎさんから見ればマイナスイメージからのスタートだったことと思う。本当に申し訳ないことをした。
ただ、以前の私は「何が何でも時間厳守!30分前には着いていないと!」と、時間に対しての強迫性観念があるぐらいだったので、最近はそれがだいぶ薄らいでいることにやや嬉しくも感じている。とはいえ、遅刻は良くない。次からは時間厳守を徹底しよう。
 
ねぎさんとは、はじめてお会いしたにも関わらず、澱むことなく会話が進んでいった。私が知りえるねぎさんの情報と目の前の彼女は一致していて、何の不安もなかったのだった。
あつい、あついを連発しながら、目当てのカフェへ向かった。人気があるカフェらしく、すでに3組並んでいたが、しばらく待つと店内へ通された。テーブルの間隔が広めで、ゆったりとした印象のカフェは冷房がよく効いており、静かに音楽が流れていた。外で並んでいるときに見たメニュー表のカレーがとても気になったので、迷わずカレーをセットで注文した。
 
f:id:bambi_eco1020:20230718141910j:image
先にセットのサラダが到着。「生ハムが乗っているだけで豪華だ!名古屋仕様だ!」と、はしゃいだ自分が可笑しかった。サラダは素材のフレッシュさ、盛り付け、ドレッシングの3点が重要だと思っているが、どれも完璧でお皿も冷えていた(と思う)。
 
「外でカレーを食べると言えば、フェスだよね!」などと他愛もない話をしていたら、カレーが到着した。
 
f:id:bambi_eco1020:20230718141922j:image
私は外食であまりカレーを食べないのだけど、今回は香りに誘われた。
ふたりで「美味しい、ちゃんと辛いのがエライ!上に乗っているミョウガがアクセントになって良い!」と話していたらあっという間にお皿がからっぽになった。喉から胃のあたりへ向かって、からだの内側から発せられる熱を感じた。
 
日常生活でなんとなく感じていても、ことばにすることがなかった思いをつらつらとはなした。本のこと、短歌のこと、ブログのこと、相手がねぎさんであるから成立する会話の数々は新鮮であり、ただただ楽しかった。
 
話が弾みすぎて長居をしたので、
「デザートもいっちゃう?」
と、ケーキを注文した。
 
f:id:bambi_eco1020:20230718141940j:image
ベリーとナッツのタルトは最後の1つだったのだが、ねぎさんが私にゆずってくれた。どちらかと言うと、ゆずってしまうことの多い人生なので、ゆずられたことが嬉しかったし、ゆずられたことを素直に「いいの?ありがとう」と受け止められる自分も不思議だった。 このタルト、上に乗っているクリーミーなアイスにもナッツが入っており、「もう!細かいところまで行き届いてる!美味しいに決まってるじゃない!」と、なったのは言うまでもない。ねぎさんが頼んだティラミスも少しもらって、その滑らかさにうっとりした。
 
カフェを出たところで「わたしが良く聴いているPodcastがあるんですけど……」
そう、切り出したねぎさんはOVERTHESUNの話を始めた。
「やだ!私も聴いてるよー」と返し、こないだの回でスーさんと美香さんが青山ブックセンタービブリオバトル?的なことをした話になった。
「あれ、やりましょうよ」
ねぎさんのその一言で私たちは丸善へ向かった。スーさんと美香さんは自分が読みたい本を選んで、その中から相手に選んでもらう方式だったのだが、私はそれをとーんと忘れていてねぎさんに読んで欲しい3冊を選んでしまった。ねぎさんはちゃんと自分が読みたい3冊を選んでいた。ふたりで丸善のはじっこへ移動し、自分が選んだ本のプレゼンをした。小声で話そうと努力したのだが、テンションが上がってきて声が大きくなってしまった。笑いながらお互いの選んだ本から1冊を決め、購入した。
 
駅までの道のりで何の話からそうなったのかは忘れたがねぎさんの発した「銀のロマンチック…わははって漫画がありましてね」に、「川原泉ね」って即答した会話が面白かった。「ぜったい通じると思って話してます!」に謎の信頼関係が生まれたと思った。
 
 
緊張することなく、昔から良く知っていたひとのようでとても心地よかった。
また、本の交換しましょうねって約束をしてお別れした。
今度はもう少し涼しい頃にお会いしましょうね。
 
 

***
ねぎさんが選んだ本の中から、わたしが購入したのはこちら。


f:id:bambi_eco1020:20230718200843j:image

沢木耕太郎『無名』
ねぎさんにわたしが書いた「私の父の話」を渡したところだったので、誰かのお父さんの話を読みたくなりました。
時間をみつけて少しずつ読もうと思います。

 

ありがとう。