バンビのあくび

適度にテキトーに生きたいと思っている平民のブログです。

バレーボールをしていました~ママさんバレー編 「ゆりクラブ」の巻

1年くらい前、『バレーボールをしていました』というタイトルでシリーズ記事を書きました。こないだ久しぶりに読み返してみたのですが、「青春ど真ん中」で自分のことながら清々しく思えて楽しかったです。

そして最後まで読み切った私はふと、気づいてしまったのです。

ママさんバレー編をまだ書いていなかった」ということを・・・!

Twitterでぼそっと呟いてみたら、反応してくれた方がいて嬉しくなっちゃいました。(覚えていてくれたんだねぇ、ありがとう)

そんなわけで、自己満足でしかありませんが、『バレーボールをしていました』ママさんバレー編を書いてみたいと思います。

「スポ根」って感じではないけれど、雰囲気を感じてくれれば嬉しいです。

 

では、どうぞ♪

 

(その前に『バレーボールをしていました』を読んでいない方はこちらの「小学校編」から読むことをおすすめ致します。如何に私が部活バカであったかがわかりますw)

bambi-eco1020.hatenablog.com

 

 ***

学生の頃、酒屋でバイトをしたことがあった。居酒屋ではなくチェーン展開している酒屋である。レジ打ちや品出しがメインの仕事だったのだが、簡単なラッピングをしたり、一升瓶の2本縛りを覚えたり、どう持てばビール瓶ケースが腰を痛まずに持てるかなどを学んだりもした。

ついでにビール瓶をケースで持ち上げられると畳屋のおっちゃんから「うちに嫁にこないか?」と誘われるということも学んだ。(丁重にお断りした)

そんな酒屋には、パートとして働いていた「川井さん」という母親ぐらいの年齢の方がいらっしゃった。川井さんは化粧も髪型も派手な方で、全く知らなければ一歩引いて道を譲りたくなっちゃうような豪快さがあった。川井さんの着まわしている洋服の中に何匹かのヒョウやチーターやシマウマがいたのは言うまでもない。川井さんは豪快ではあったが、怖い人ではなく、私は川井さんにわりと気に入られていた。

ある日。川井さんが私に話しかけてきた。

「えこちゃんってバレー経験者なんでしょ?」

「ええ。一応、小中高でずっとバレーボールしてましたけど」

「ああ、良かった。それじゃあ、ちょっと助けてよ」

「何をですか?」

「うちのチーム、人数が足りなくて大会に出られないかも知れないのよ」

 

それが私とママさんバレーの出会いである。

川井さんは趣味の1つとしてママさんバレーをしていた。ママさんバレーは9人制なので、上手くても下手でも9人いないことにはチームとして成り立たない。

「大会だけですか?それならいいですよ」

たまには運動をしたいなぁと思っていた私はあっさりと引き受けることにした。

 

大会前に川井さんに指定された小学校の体育館へ練習に行ってみると、母親ぐらいの年齢の方々が楽しそうにバレーボールをしていた。レベルは低いかも知れないけれど、とても楽しそうだった。

「えこちゃん、若いからとりあえず前衛ね」

川井さんはそう言うと、私をレフトポジションへ置いてくれた。鈍った体でどれほど対応出来るかと心配であったが、そんなことは杞憂であった。私が少々動きが鈍いぐらいでちょうど良かったのだ。レシーブされたボールがポーン放物線を描くようにとセッターにあがり、セッターもまたポーンとボールを上げる。それをバシッ!ではなく、ポヘンと打っても問題がなかった。

このママさんバレーボールチーム「ゆりクラブ」は市で行われるママさんバレー大会へ出場するために練習を積んでいた。

ママさんバレー大会は市内の約20チームを強い方からA・B・Cブロックに分けて、リーグ戦で行われる。一番強いAブロックの優勝者がさらに上の大会へ進むようになっているらしいのだが、「ゆりクラブ」はその中でCブロックに属していた。つまり一番下のリーグである。

Cブロックであると聞いた私は「楽しむ」ことだけを目的として試合に挑むことに決めた。助っ人とはいえ、チームの意識が高ければそれ相応にこちらも対応していかねばならない。けれど、今回はとにかく楽しむこと。皆さんのストレスが発散されて、笑ってプレー出来れば良いのだ。

 

試合当日。座席に座っていると、川井さんやらKさん、Sさん、みんながちょこちょこ食べ物をくれた。皆さん主婦なので、浅漬け、レモン漬け、果物など作った料理や美味しい食べ物をなんでもくれるのだ。これがママさんバレーなのかっ!と、いたく感動したのである。

 いざ試合が始まると、トスの7割ぐらいは私に上がってきた。

私は相手コートを見てスパイクが決まりそうな空いているスペースを探した。だが、小さなコートに9人もいるせいかスペースを探すのがとても難しかった。それなら…と少し考え、とりあえず色んなコースにスパイクを打ってみることにした。どの人がボールへの反応が良いか、逆に言えば誰が鈍いのかをあぶり出す作戦である。

前に落としたり、エンドラインぎりぎりを狙ったり。

あの背の高い人は足元弱い、あっちの太めの方は動きが鈍い、サーブは前衛を狙う・・試合をしながら頭の中に入れ込んでいく。ブランクがあったので実際に上手くいかなかった場面もあったが、ゆりクラブのレシーバーが一生懸命ボールを拾ってくれたのもあって、少しずつ点数を重ねながらその試合に勝利した。

 

「みんながさ、えこちゃんのスパイクみて、ああやって打つのかぁって言ってたよ」

試合後、川井さんが水分補給をしながら言った。

「私、強いスパイクが打てないんで、ずっとあんなセコイ攻め方なんですよ」

「ボールが落ちれば良いんだもんね。私達も歳とってきたけど、相手コートみながらもう少し頑張るわー」

腕をぐるぐる回しながら話す川井さんが可愛いかった。

 

結局、ゆりクラブはCブロックで2位の成績となった。

1位になればBブロックと入れ替えだったようだが、皆さんは満足されていた。

「下手にBブロックに上がっちゃうと全敗しちゃうからね。わはは!」

そう話すゆりクラブの方々を私は笑いながら眺めていた。

 

体育館を後にし、皆で中華料理屋へ行った。

「予約してあるからえこちゃんも一緒に行くよ!」

川井さんに引っ張られながら車に乗り、有無を言う間もなく連れて来られたのだ。

「若いんだからどんどん食べなさい!」

川井さんは私の取り皿にどんどん料理を取り分けてきた。川井さんは良い人だと思うのだがその勢いは凄まじかった。

「・・・今後も川井さんに逆らわずにうまく切り抜けて行こう」

心の中で呟きながら、私は鶏肉とカシューナッツの炒め物を頬張ったのである。

 

ゆりクラブは試合後に反省会と称した打ち上げパーティーを毎回おこなう。

ここまでセットでみんな「ママさんバレー」を楽しんでいるのだと感じた時「こういうの、悪くないな」と思う自分がいた。なんだかあたたかい。

ざわめきの中で感慨深い思いが込みあがってきた。

そんな私の思いをぶち壊すように、川井さんは私の皿にまた、たくさんの料理をつんできたのだった。

ぶれない。

川井さんはいつでもぶれない!

 

 ゆりクラブを思い出す時、真っ先に川井さんの顔が浮かんでしまうのは致し方ないことなのである。

 

 

次回。「さくらクラブ」に誘われたよ!

お楽しみに~♪

 

 

ハイキュー!! 12 (ジャンプコミックス)

ハイキュー!! 12 (ジャンプコミックス)

 

 

ハイキュー!! 13 (ジャンプコミックス)

ハイキュー!! 13 (ジャンプコミックス)