井村屋のクリームチーズカステラを食べました。
流行りものや新商品にあまり興味のない私ですが、たまたまスーパーに並んでいるのを発見し、「kiri@クリームチーズ使用」の文字に惹かれて購入したのです。(購入理由がもうひとつあるのですが、それは記事の最後を読んで下さい)
パッケージからすでに美味しそうな雰囲気がぷんぷん漂ってきているのではないでしょうか。
食レポのようなものをあんまり書いたことがないので、どう書いていいわかりませんが、とりあえず開封して、お皿にどどんとのっけてみました。
見た目は普通のカステラですが、開けた時にチーズのにおいが漂ってきました。
「あ、これは食べなくても絶対美味しいっ!て自信があるやつが醸し出すにおいだわ……」
そんなことを思いつつ、私はにおいだけでカフォオレを一口二口、いや三口ほどズズズーッとすすってから、フォークを手にし、カステラを口へ運んでみました。
ふわふわ。かあるい。
カステラといってもぎゅっとしたカステラではなくて、ふんわりしたスポンジみたいな食感なのです。それでいて、手で触るとべとべとしちゃうぐらい水分量があるので、パサパサした感じはまったくなかったです。
チーズの香りはありつつも、後味がとってもさっぱりしており、いくつでも食べられそうな感じがしました。
調べたところによると、後味がすっきりしているのは「三重県産 尾鷲の海洋深層水塩」を使用しているからのようです。
うむ、さすが三重の企業!と言わざるを得ません。(私が三重県民のため、過剰に褒めているのは気にせずに)
お腹にたまる感じはしませんが、ちょっとだけ甘いものが欲しいだとか、洋菓子をなんだか食べたいわってときにちょうど良さそうな気がしました。
優しいチーズ味のクリームチーズカステラ、見かけたら食べてみて下さいね☆
で、最初の方に書きました「もうひとつの購入理由」の話です。
実は、私がスーパーで手に取ったクリームチーズカステラはこちらなのです。
ででーん。箱入り。
スーパーでこの箱がワゴンの中に積んであり1箱150円ぐらいで売っていたのです。息子と立ち止まり「これって、安くない?だって箱に8コ入って書いてあるし、買わなきゃいけないよね?」と、話しながら、かごにつっこんだのです。レジでも普通に150円でバーコードを読み取って購入し、良い買い物をしたねって家に帰ってきました。
が、これはどうやらスーパーが1コ150円で売らなければいけないのを、間違って1箱150円で売ってしまったらしいことが今日、もう一度同じスーパーへ行って判明しました……。
ああ、安くて良かったとは思ったけれど、ちょっとだけ心苦しくなっちゃったなぁ。
よく行くスーパーなので、これからも買い物してこの分を貢献していこうと思います……。
(でも1コ150円の価値はあると思います!)