夏期休暇になったらやりたいことがいくつかあったけれど、外出も制限されるし、なんだかやる気もなくて、YouTubeでレオパードゲッコー(通称、レオパ。ヒョウモントカゲモドキ)の脱皮を観たりしている。レオパは爬虫類なので、手が使えるわけでもないのに器用に口で自分のいらなくなった殻を剥いでいく。剥いだ殻はすべて食べる。野生では殻を食べないと自分の存在が知られ、身の危険があるため本能でそうするらしい。
本能として備えられていること。人間だったら何だろう。自分の身を守るために、教えられたわけでもないのにできること。この世に出てきて最初の本能らしい動作は「泣くこと」かもしれない。泣くことで、探してもらい、手伝ってもらい、抱きしめてもらう。
レオパの脱皮、時にはうまく殻が取れず残ってしまうこともあるそうだ。そのままにしてしまうと感染症をおこすこともあるため、そんな時は飼い主がお手伝いして剥がす。
自然界ではそういうわけにはいかないから、どうなっているのだろう。命を落とすこともあるのだろうか。
いつも孤独とともに生きているのはどんなイキモノでも同じだと思うけれど、私は人間なので、時には泣いて誰かに手伝ってもらおうと思う。
そこからまた新しく進めればいい。
塩チョコチップクッキーを焼いた。アメリカンクッキーは成型しないラフな感じが美味しいと思う。甘いのに塩味がほどよくあって美味しい。何度でも作ってしまいそうだ。
から揚げ作った。最近は私のから揚げが決まってきたので、だいぶ味が安定した。から揚げは個性が出るからまだ改善の余地はありそう。
まあ、それなりに揚げとけば何でも美味しいとは思う!
Tempalay “あびばのんのん” (Official Music Video) - YouTube
『打ち明けてよ 話がしたいわけじゃない
骨の骨まで時を止めて』